公開日 2017年07月01日
-
海陽町特定不妊治療費助成事業
海陽町では,子供を望むご夫婦が不妊治療を受けた際の経済的負担の軽減を図ることを目的として、特定不妊治療に要する費用の一部を助成します。
1 助成を受けることができる人
次の全てに該当する方が対象です。
(1)徳島県こうのとり応援事業の承認決定を受けていること。
(2)法律上の婚姻をしている夫婦であること。
(3)夫婦が治療開始日より以前に1年以上海陽町に住所を有すること。
(4)夫婦が町税等の滞納をしていない者であること。
2 助成の額
助成は、徳島県こうのとり応援事業の助成決定を受けたものに上乗せする形で行います。
◯特定不妊治療に要した費用のうち徳島県から交付決定された特定不妊治療助成金を控除した額に対して、1回につき10万円を限度額とします。
◯特定不妊治療のうち男性不妊治療をした場合に、1年度あたり1回限り5万円を限度とします。
3 申請の方法
治療が終了した日の属する年度内に、「海陽町不妊治療費助成事業申請書」に必要な書類を添付して海陽町役場保健環境課まで提出してください。
4 申請書類
海陽町不妊治療助成事業申請書[DOCX:21KB] 海陽町不妊治療費助成申請書(一太郎)[JTD:27KB]
《添付書類》 1.徳島県こうのとり応援事業承認決定通知書 2.徳島県こうのとり応援事業受診等証明書
3.法律上の婚姻関係にあることを証明できる書類(戸籍謄本等) 4.住所を確認できる書類(住民票等)
5.夫及び妻の所得額を証明する書類(町県民税課税証明書) 6.不妊治療を受けた医療機関発行の領収書
7.町税納税証明書 8.その他町長が必要と認めるもの
5 問い合わせ先
海陽町役場 海部庁舎 保健環境課
TEL 0884-73-4311 FAX 0884-73-3880 メール hokenkankyo@kaiyo-town.jp
```````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````
徳島県こうのとり応援事業については右に記載のQRコードまたは、下記の相談窓口までお願いいたします。
徳島県こうのとり応援事業相談窓口 美波保健所 TEL74-7375
```````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````