申込方法
次のうちいずれかの方法によりお申し込みください。
1 申込書(郵送・FAX・直接持参)で申し込む
寄附申込書(PDF)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、海陽町経営戦略課まで提出してください。(郵送・FAXまたは直接持参)
寄附申込書[PDF:156KB]※申込書等の送付をご希望の場合や、ご不明な点等ございましたら下記までお問い合わせください。
【申込書提出先・お問い合わせ先】
〒775-0295
徳島県海部郡海陽町大里字上中須128番地
海陽町役場 経営戦略課
TEL 0884-73-4100 FAX 0884-73-4160
2 「ふるさと納税ポータルサイト」から申し込む
インターネット上の「ふるさと納税ポータルサイト」から、必要事項を入力してお申し込みください。
※クレジットカード決済等をご希望の方は「ふるさと納税ポータルサイト」よりお申し込みください。
海陽町ふるさと納税で利用しているポータルサイト
インターネットから、本町へふるさと納税のお申し込みができるサイトは以下のとおりです。(詐欺サイトにご注意ください。)
寄附金の納入方法は次の4つからお選びください。
1 払込取扱票による納入(手数料無料)
全国のゆうちょ銀行または郵便局で取扱できます。寄附申込み受付後、郵便局専用の振込用紙を郵送いたします。
※納入方法に指定がない場合は、こちらの払込取扱票を送らせていただきます。
2 銀行振込(手数料自己負担)
最寄りの金融機関から納入できます。お申込み時に、銀行振込希望であることをお伝えください。
寄附申込み受付後、振込先の口座番号をお知らせいたします。
振込手数料は寄附者様でご負担ください。
3 現金書留(現金封筒、切手代等自己負担)
お申込み後、現金書留にて海陽町経営戦略課へ郵送してください。
現金封筒や切手等は寄附者様でご用意ください。
〒775-0295
徳島県海部郡海陽町大里字上中須128番地
海陽町役場 経営戦略課 宛
4 クレジットカード等による納入
「ふるさと納税ポータルサイト」より申込み手続きを行ってください。
また、寄附金控除をご利用いただくため、必ず寄附申込者名義のカードでご決済ください。
※ふるさと納税ポータルサイトでは、クレジットカード決済のほか、Amazon Pay、携帯キャリア決済、ペイジー、コンビニ払い、郵便振替、銀行振込等による納入方法が選択できます。
※ポータルサイトごとにご利用いただける納入方法が異なります。
寄附金受領証明書は、寄附金の入金を確認後、1ヶ月を目処に送付いたします。この受領証明書は、確定申告をする際に必要となりますので、金融機関で発行された領収書とあわせて大切に保管してください。
(寄附金受領証明書は、お礼の品とは別に海陽町役場から郵送いたします。お礼の品より後にお届けする場合もございます。)
1 ふるさと納税の年末年始の取扱いについて
年末年始も寄附のお申し込みを受付けております。
2 ワンストップ特例制度を利用される方へ
●令和4年12月25日~12月31日までの期間に寄附をお申込みいただいた方には、申請書をお送りすることができませんので、インターネットより申請書の様式をダウンロードしてご利用ください。 〒775-0295 徳島県海部郡海陽町大里字上中須128番地 ※提出期限:令和5年1月10日 必着 |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード