企画展記念講演会「鳥羽伏見の戦いと銃器」
海陽町立博物館企画展「阿波の刀と火縄銃」で数々の火縄銃や洋式銃が展示されています。
本講演会においては、日本に輸入された洋式銃を中心に幕末期・明治期の日本と外国との関わりについてお話いただきます。
開催日時 令和6年12月15日(日)午後1時30分から3時(90分)
講 師 霊山歴史館 歴史アドバイザー 木村幸比古 氏
リアルタイムでYouTube配信も同時に行います
オンライン参加の方は、当日資料を下記URLよりダウンロードをお願いします。↓↓↓
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード