妊婦健診・出産時交通費・宿泊費助成について

公開日 2025年10月01日

 妊婦の方を対象に、安全・安心に出産できる環境への支援を目指し、妊婦健診等で海部郡外に通院される場合、交通費と宿泊費の一部助成をしています。

令和7年7月分からは、助成の費用を増額する拡大支援を開始しています。

 

対象者

海陽町に住所を有し、母子健康手帳の交付を受け、最も近い分娩取扱施設まで概ね60分以上の移動時間を要する妊婦

 

助成内容及び助成額

海部郡外の医療機関への妊婦健診時にかかる交通費

健診時期等 令和7年6月分まで 令和7年7月分以降
32週未満 1回1,000円 1回1,000円
32週以降 1回3,000円 (上限7回) 

周産期母子医療センターへ通院する必要がある場合

1回4,000円 (上限14回) 

 

分娩時にかかる交通費

分娩施設 令和7年6月分まで 令和7年7月分以降
分娩取扱施設 1回1,000円 1回3,000円

周産期母子医療センターで分娩する必要がある場合

1回4,000円

 

分娩時にかかる宿泊費

 入院までの前泊分として、分娩取扱施設の近隣の宿泊施設に妊婦が宿泊した場合。

 実費が下回る場合は、実費分を助成します。

令和7年6月分まで 令和7年7月分以降
1回5,000円 (出産日の前日以前7日のうち上限3泊)  1回6,000円 (上限14泊) 

 

※医師の判断により、医学的な理由で周産期母子医療センターで分娩する必要がある場合。

 

申請期限

出産後1年以内

 

申請方法

申請時に必要な書類

 1.海陽町妊婦一般健康診査時及び出産時旅費助成金交付申請書(様式第1号)

 2.母子健康手帳

 3.宿泊がある場合は、宿泊費に係る領収書

 4.振込先がわかるもの