公開日 2020年09月01日
企業版ふるさと納税で海陽町の元気を応援してください
国が進める地方創生の取組の中で、地方公共団体が行う地方創生の事業に対し、企業の皆様から積極的な寄附を行っていただけるよう、平成28年度の税制改正において、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)が創設され、令和2年度には制度の拡充・延長がなされました。
海陽町では、この制度を活用して企業の皆様からの寄附を募り、「海陽町まち・ひと・しごと創生総合戦略」に掲げる取組の更なる推進を図っていきたいと考えておりますので、海陽町へのご支援をよろしくお願いいたします。
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)とは
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)は、国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対し企業が寄附を行った場合に、通常の損金算入措置に加え、寄附額の6割に相当する額の税額控除の特例措置がなされ、寄附額の約9割に相当する額が軽減されます。
○制度の詳細は、内閣府地方創生推進事務局「企業版ふるさと納税ポータルサイト」をご覧ください。
【寄附の条件等】
- 10万円以上の寄附が対象となります。
- 海陽町内に本社(地方税法における主たる事務所及び事業所)が所在する企業は対象外となります。
- 寄附の代償として寄附企業への経済的な利益の供与(補助金の交付、低金利の貸付、入札の便宜など)は禁止されています。
海陽町の地域再生計画について
海陽町では、令和2年8月21日付けで、内閣府より「まち・ひと・しごと創生寄附活用事業に関する寄附を行った法人に対する特例(地方創生応援税制)」を活用した地域再生計画の認定を受けました。
地域再生計画の名称
海陽町まち・ひと・しごと創生推進計画
計画期間
令和2年度~令和6年度
※具体的な地方創生事業については地方版総合戦略を転記する形で、包括的な認定を受けております。そのため、寄附の対象事業は、以下の総合戦略に紐づく事業となります。
第2期海陽町まち・ひと・しごと創生総合戦略[PDF:1.67MB]
寄附の流れ
1.寄附のお申込み
「寄附申出書」に必要事項をご記入のうえ、海陽町行革政策課までご提出ください。
【提出先】
〒775-0295 徳島県海部郡海陽町大里字上中須128
海陽町行革政策課
TEL 0884-73-4156 FAX 0884-73-3097
E-mail gyokakuseisaku@kaiyo-town.jp
2.寄附金の納入
寄附申出書を受付後、「納付書」をお届け(または振込先口座をご連絡)しますので、指定金融機関で納付(振込)をお願いします。
3.税の申告手続き
寄附金のご入金確認後、本町より「受領証」を送付します。企業様は、この「受領証」に基づき、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の適用がある旨を申告し、税制上の優遇措置を受けることができます。
寄附のご相談
事業内容や寄附に際しての流れなど企業版ふるさと納税の説明をします。こちらから訪問して説明することもできますので、お気軽にご相談ください。
寄附のお申し出をいただいた企業のご紹介
企業版ふるさと納税制度を活用して海陽町に寄附をいただいた企業様をご紹介します。
(公表についてご了承いただいた企業様のみ掲載しております。)
本町の地方創生の取組みにご賛同いただき誠にありがとうございました。
●令和5年度
企業名 | 所在地 | 寄附金額 |
---|---|---|
高知県高知市 |
|
|
愛知県名古屋市 |
|
|
株式会社RUNWAYS | 東京都新宿区 | |
株式会社フタバ |
徳島県吉野川市 |
|
株式会社フロンティアコンサルティング | 東京都千代田区 | |
株式会社姫野組 | 徳島県徳島市 |
1,000,000円 |
タレントスクエア株式会社 | 東京都渋⾕区 | 100,000円 |
株式会社アキメディカルサービス | 兵庫県姫路市 | |
株式会社エイトコーポレーション | 大阪府大阪市 |
●令和4年度
企業名 | 所在地 | 寄附金額 |
---|---|---|
大阪府大阪市 |
|
|
東京都千代田区 |
5,500,000円 |
|
徳島県徳島市 |
|
|
徳島県徳島市 |
|
●令和3年度
企業名 | 所在地 | 寄附金額 |
---|---|---|
徳島県徳島市 |
|
|
大阪府大阪市 |
1,000,000円 |
|
徳島県徳島市 |
100,000円 |
|
熊本県熊本市 |
|
|
徳島県徳島市 |
100,000円 |
|
徳島県徳島市 |
|
|
東京都中央区 |
100,000円 |
|
徳島県徳島市 |
|
|
大阪府大阪市 |
|
●令和2年度
企業名 | 所在地 | 寄附金額 |
---|---|---|
徳島県徳島市 |
|
|
大阪府大阪市 |
|
|
徳島県徳島市 |
|
お知らせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード